NPO法人 牟岐キャリアサポート 

特定非営利活動法人牟岐キャリアサポート


四国の右下、徳島県南部にある人口4000人の小さな町

関係人口として町に貢献する大学生の活動を支援し、

地域の活力を生み出します。

2014年、高校生対象のリベラル・アーツ教育プログラムであるHLABサマースクールが牟岐町で開催されました。これを契機に学生NPO法人ひとつむぎによる教育支援やまちづくりの活動が始まりました。その後、牟岐町には多くの大学生が関わりを持ち、大学のゼミによる地域実習も行われるようになりました。こうした大学生(若者関係人口)と、行政・学校・地域との橋渡し役となるNPO法人牟岐キャリアサポートが2017年12月に誕生しました。

若者関係人口を生み出すために!

牟岐町では人口減少が急激に進んでいます。町内に高校がない牟岐町では、中学卒業後は地元ととの関係が希薄になっていきます。高校卒業後は就職、進学に伴い大半の者が、地元を離れていきます。地元に働く場所が少ない牟岐町では定住人口を増やすことが難しい状況が続いてきました。

しかし、近年、牟岐町では町内で活動する大学生が増えてきました。また、高校卒業後も牟岐町に貢献したいと口にする若者が生まれ始めたのです。 

コロナ禍を経てテレワークが一般化し、牟岐町から巣立った若者が町に関わりを持ち続ける動きが生まれ始めています。「定住人口増加=町の活性化」という固定概念をつき崩し、町外から町に貢献してくれる人口、あるいは地元を離れてもいつでも帰ってきたいと思える可能性、関わりシロを作っていきます。

ChatGPTの登場によりホワイトカラーの存在意義がなくなると言われています。こうしたテクノロジーの発展に子ども・若者がしなやかに対応し、人間らしく生きていくために地方での体験、学びの重要性が高まっているのではないでしょうか。

 


牟岐町ってどんな場所

牟岐町について
牟岐町は「四国の右下」と呼ばれる徳島県南部地域に位置する小さな町です。平成の大合併を経験していないコンパクトな町は、海と山の魅力を同時に楽しむことができます。また、牟岐町沖4㎞には有人離島の出羽島があり、その町並みは国の重要的建造物群の指定地域となっています。牟岐町には保・小・中一体型の「市宇ケ丘学園」が整備され義務教育段階での学びの環境が整えられています。高校はありませんが、高校生を対象とした教育プログラムが大学生の手によって提供されています。


若者たちの活動が町を元気にしています。

牟岐キャリアサポートは若者たちの活動を中間支援する組織です。

徳島SDGsスタディツアー(JT SDGs貢献プロジェクト)
牟岐町で大学生が活動するきっかけとなったのが、2014に始まった一般社団法人HLABのサマースクール。この伝統を引き継ぐ形で2022年から日本たばこ産業(株)様から「JT SDGs貢献プロジェクト」の助成を受け、一般社団法人HLABと共催で大学生と高校生がSDGsの視点から学びの時間を共有するスタディツアーを開催しています。

NPO法人ひとつむぎ
2014年のHLAB運営スタッフの一部学生によって設立。中学生対象のキャリア教育プログラム「シラタマ活動」を中心に、教育支援やまちづくり支援の活動を通年で行っています。通年で活動し、牟岐町にとって最も身近な若者が、ひとつむぎであると言えます。ひとつむぎの名称は「人と人を紡ぐ」「牟岐で一つになった」が由来です。https://www.hitotsumugi.org/

一般社団法人うみのこてらす
2021年度、牟岐町の「課題解決マッチング事業」で中高生の居場所「your placeプロジェクト」が地元大学生から提案されました。当法人の2年間のスタートアップ支援を経て、中高生の居場所ゆあぷれ・フリースペースわれもこう・子どもみんな食堂を運営する団体「うみのこてらす」が誕生しました。
うみのこてらすホームページうみのこてらす ホームページ https://www.uminokoterasu.com/ 

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

若者関係人口が地域に元気を与える町

多くの自治体が移住政策に力を入れ、稼ぐことができる社会人をターゲットに関係人口を増やそうとしています。しかし、牟岐町で短期的には効果が見えにくい大学生を受け入れ、教育に力を入れてきました。

8年の年月をかけて大学生に影響を受けた中学生が成人を迎え、この町に貢献したいと動き始めています。大学時代に牟岐町で活動した者が社会人となって「(第二の)故郷」に里帰りする動きがみられます。「コロナ禍で牟岐町を訪れることができない」というピンチをチャンスに変え、牟岐町の課題を大学所在地で解決する創造的な活動も誕生しています。

関係人口は、一朝一夕で生まれるものではなく、企業誘致のように華々しいものではありません。しかし、過疎化が進む町において関わり続ける若者が地域に元気を運んでくれます。できないと諦めていたことが、そうした若者の力によって実現できはじめているのです。

⇒牟岐町大学生・若者活動図鑑 https://w8avn.hp.peraichi.com/wakamonozukan2023?fbclid=IwAR3o3rmgzy5uLNCBefXsVpwzq6NEUvMFDec_PTxGqo97VHRhNgXIxgcXpHE

⇒地域づくりTV ふるさとづくり大賞団体表彰「むぎをつむぐ」https://youtu.be/-l6pjZGieqM

”キャリサポ”ニュース

2024.3
〇徳島SDGsスタディツアーin上勝開催
〇ワーキングホリデー大学生受入
〇京都産業大学木原ゼミが文化庁「100年フードサポーター学校」に認定
〇徳島県青少年講座「未来のトビラをたたこう」をNPO法人ひとつむぎ運営で開催
〇牟岐町防災サークル中学生2名が東日本大震災被災地訪問
〇地域教育フォーラム開催
〇宮城県「若者×地域」関係人口フォーラム(宮城県名取市)に大西代表ゲスト参加
〇若者がみた被災地発表会開催

2024.2
〇徳島NPOボランティアシンポジウムに大西代表ゲスト参加
〇牟岐町で活動する大学生・学生・学生団体による活動事例発表会開催

2024.1
〇牟岐町防災サークル防災キャンプ開催
〇HLAB TOKUSIMA-MUGIホームカミング(東京都世田谷区下北沢 SHIMOKITA COLLEGE)開催
〇徳島県青少年講座「ツナグバ」を大阪公立大学松本ゼミ運営で開催
〇徳島県「未来応援コーディネーター養成講座」に大西代表登壇

2023.12
〇第16回地域教育実践研究集会(愛媛県)に参加。ひとつむぎが事例発表
〇大阪市天神橋筋商店街「つながるぬりえ展」に大阪公立大学松本ゼミ支援により参加
〇大阪市天神橋筋2丁目商店街にて関西牟岐の日開催、大阪公立大学松本ゼミ参加
〇京都市上京区「町家学びテラス西陣」にて京都産業大学木原ゼミが「未来へ繋ぐ~牟岐と木原ゼミの軌跡~」を開催
〇モラスコむぎにて徳島文理大学「もっちとむぎゅっとの会」が牟岐町の産品を使った「カフェ」をイベント営業

2023.11
〇ひとつむぎが牟岐中学校で平和学習授業実施
〇京都産業大学木原ゼミ牟岐町合宿
〇牟岐町にぎわい産業祭に徳島大学建築サークルAUT、徳島文理大学食物栄養学科もちっとむぎゅっとの会、京都産業大学木原ゼミ、大阪公立大学松本ゼミの学生が参加し、出店・活動展示。地域食に関する展示・アンケートを実施。
〇牟岐町出身大学生2名と宮城県石巻市、女川町連携先を訪問。
〇JAかいふ農業祭にキッチントレーラー出店

2023.10
〇徳島わくwork(ワーキングホリデー)で若者1名受入
〇牟岐町民共楽運動会にひとつむぎOB・現役生が参加
〇牟岐町在住、活動する学生若者主導で牟岐中学校1年生を対象にした牟岐みらい探究開催
〇徳島文理大学もちっとむぎゅっとの会が学園祭にて牟岐町産品を使った商品を販売
〇青山学院大学コミュニティ人間科学部地域実習受け入れ
〇大阪公立大学松本ゼミ牟岐町合宿

2023.9
〇第15回地域活性学会(兵庫県豊岡市)で京都産業大学木原ゼミとともに事例発表
〇ひとつむぎ学生と平和学習準備のため沖縄県南風原町訪問
〇ひとつむぎが徳島市北井上中学校で平和学習授業
〇徳島SDGsスタディツアーin牟岐・海陽開催
〇窓のmarché(徳島市万代中央ふ頭アクアチッタパーク)にひとつむぎ、牟岐町地域おこし協力隊と出店

2023.8
〇牟岐キャリアサポートに大学生インターン受入
〇徳島県青少年講座キャリアデザインカフェ「”話し方”を探求しよう」をひとつむぎとともに開催
〇天神天満阿波おどりに大阪公立大学松本ゼミとともに出店
〇ドコモ市民活動団体助成事業「地域食の継承の視点からみる生物多様性維持の課題について」採択 https://www.mcfund.or.jp/

2023.7
〇姫神祭で牟岐町在住関係人口の若者バンドが演奏
〇ゆめバンク助成金「防災キャンプ」採択
〇大阪天満宮星愛七夕祭りに大阪公立大学松本ゼミとともに牟岐の押し寿司体験、物産販売実施
〇うみのこてらすと共同で「100万人のクラスシックライブ」コンサートを開催

2023.6
〇日本たばこ徳島支社と牟岐町で活動する若者との交流会開催
〇徳島文理大学食物栄養学科もちっとむぎゅっとの会、徳島大学理工学部建築サークルAUT牟岐町合宿
〇大阪公立大学松本ゼミ牟岐町合宿
〇うみのこてらすが「てらす食堂」に着手
〇京都産業大学木原ゼミ牟岐町合宿

2023.5
〇SDGsホームパーティ開催をturn farmにて開催

2024.4
〇中高生の居場所ゆあぷれのスタートアップ支援終了。うみのこてらすへ完全移管

2023.3
〇徳島SDGsスタディツアーin上勝開催。JT SDGs貢献プロジェクト成果発表会開催。
〇牟岐町防災サークル「東日本大震災被災地訪問」を支援。女川町、南三陸町、石巻市を訪問。

2023.2                                                                                                   
〇「ふるさとづくり大賞」総務大臣表彰(団体表彰)受賞https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei09_02000130.html
〇牟岐町内で大学生のキッチントレーラーによる「おむすび」「ジビエカレー」販売を支援                          

2022.11 
〇令和4年度あしたのまち・くらしづくり活動賞振興奨励賞受賞公益財団法人http://www.ashita.or.jp/prize/04/04summary.htm